群馬県・埼玉県の格安葬儀・葬式の依頼は【大切なお葬式】

相談無料

通話無料0120-07-1149

深夜・早朝でもお電話ください!24時間365日対応

新着情報・ブログ

エンディングノートを書いてみよう!

ブログ

◎『終活』と『エンディングノート』

 

みなさんは「僕の死に方」という本をご存知でしょうか?少し前になりますが、この本は、「流通ジャーナリスト」としてテレビ・雑誌などでさまざまに活躍され、2012年に肺カルチノイドのため41歳の若さで亡くなられた、金子 哲雄さんが生前に執筆し、死後にその奥様が出版された本です。

 

金子さんは生前、葬儀社・お墓・お寺・戒名・遺影写真などをすべて手配し、葬儀の時に配られる会葬者への手紙(会葬礼状)まで自ら準備するという見事な『終活』を行われ、その詳細が記録されたこちらの本が話題になりました。

 

現在、『終活』、そして『エンディングノート』という言葉が徐々に浸透しつつあります。しかしながら実際に、自分の歴史、いざという時の医療・介護や葬儀に希望することなど、エンディングノートに記載している人はまだまだ少ないようです。

では、『エンディングノート』とはどんなことを書くためのものなのでしょうか?

 

◎こんなにある!エンディングノートの利点

 

➀気軽に書くことができる

書き方や形式が厳格に定められている「遺言書」と異なり、思いのまま自由に書くことができます。まず、最初からすべての項目を埋めようとせず、書けるところか書いていく方が良いでしょう。また、えんぴつなど書き直したりできるもので記入し、内容を定期的に見直しをすることも大事です。

 

②家族に自分の想いを伝えることができる

普段なかなか面と向かって言えないことでも、ノートを通じてなら伝えやすいのではないでしょうか。また、加入していた保険や所持する財産、希望するお葬儀の形など記しておくことによって、死後の家族の負担も減らすことができます。

 

③自分の人生を振り返ることができる

『終活』というと何か後ろ向きなイメージを抱く方もいるかもしれませんが、終わりや自身の最期、葬儀などを考えることによって、今までの自分の人生を振り返り、そしてこれからの人生をどうしていくか、改めて考える良い機会となります。これまでを振り返り、終わりを考え準備していくことで、これからの人生を前向きに生きていく、という実は大変ポジティブなことでもあるのです。

このような理由から、実は若い世代でもエンディングノートを書く人が増えています。

 

◎書くときに気を付けること

 

非常に便利なエンディングノートですが、『遺言書』とは違い、法的な効力はありません。したがって、財産の相続などがある場合は『遺言書』を作成しないと「争続」のもととなってしまいます。心配な場合はエンディングノートと遺言書をセットで準備しておくと安心ですね。

エンディングノートは書店でも販売されていますが、最近では葬儀会社等でエンディングノートを販売しているところもあるようです。みなさんもエンディングノートにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

「大切なお葬式」では、無駄を省き本当に必要なものを厳選した「格安葬儀プラン」だけでなく、無料でお渡しできる『エンディングノート』もご準備してあります。 お気軽にご相談ください。

イメージ画像

 

 

 

 

 

 

大切なお葬式 相談無料・見積もり無料

群馬・埼玉の葬儀相談はこちらへ

TEL 0800-805-1956(通話無料)

東京

埼玉

大切なお葬式では、下記5つのプランをご用意しております。
お客様のご予算、ご要望に合わせてご提案させていただきますので、まずはご相談ください。

プランのご案内

よくあるご質問

追加料金はありますか?
必要なもののほとんどが含まれたプランですが、ご希望の葬儀内容により追加金がかかる場合があります。
供花・供物・お料理・返礼品はプラン内容には入っていません。
お迎えは病院以外でも対応できますか?
はい。高齢者施設や警察署などどこでもお迎えにあがります。
深夜や早朝でもお迎えに来ていただけますか?
はい。24時間365日いつでも対応いたします。
※天候や交通事情でお迎えに時間がかかることもありますのでご依頼の際にご相談ください。
自宅に安置できないのですが、大丈夫ですか?
はい。葬儀場または、市営施設にご安置することができます。
自治体やお時間によって市営施設はご安置いただけない場合がありますのでその場合には葬儀場の控室にご安置いたします。
故人を預けることができますか?
故人様をお預かりすることは可能です。
お葬式までの間、責任もってお預かりいたします。
通夜・告別式後の食事は用意してもらえますか?
はい。ご予算に応じて通夜料理やお清め料理をお選びいただけます。
料金の支払いはいつですか?
基本的に火葬当日にお願しております。
急に参列者が増えても大丈夫ですか?
お食事のご用意はむずかしい場合がございますが、ご参列いただくことは可能です。
どんなスタッフが対応しますか?
1級葬祭ディレクターの資格を持つスタッフをはじめ、経験豊富な葬儀専門スタッフが対応いたします。ご安心ください。
お葬式は県外で行いたいのですが火葬だけすることはできますか?
        はい。火葬プラン132,000円(税込)で火葬だけ行うことができます。
ページトップへ